ゼロからの業務効率化ノート

30代未経験から始まったノーコード&Pythonチャレンジ

【日常はセレンディピティの鉱脈】ツールやアプリよりもラクに、仕事の効率化とか充実した人生を達成する方法

f:id:nukoshogun:20191024234140j:plain

「仕事をより効率化して、アフターファイブを充実させるぞー!!」

「時間の使い方を見直して、充実した人生に変えるぞー!!」

と意気込んで色々試すのは良いことですが、自身の身近なところや目立たないポイントを見直すことも忘れないほうが良いです。


今回は『仕事の効率化とか充実した人生を、ツールやアプリより少し楽に実現する方法』について書きます。最近では仕事の効率化や今までの退屈な人生を変えるための方法が本やインターネットを通じて簡単に見れる世界になりました。

そういったものを参考にして大きな変化を目指すのも良いですが、あなたの身近なところや普段の小さな行動を見直してみると、もう少し楽に変われるかもしれません


今回は僕の経験談を交えながら、そのことについて書こうと思います。

ちなみに、今回の記事を一言でまとめると『灯台下暗し』です。



【ピペットかシリンジか?】仕事効率化には、まず何気ない行動を疑うべきだと改めて感じた体験

f:id:nukoshogun:20191024234140j:plain

ある日、僕は後輩に分析装置の使い方を教えていました。その準備の一環として後輩に、分析用のサンプル溶液を作ってもらっていたんです。その時の後輩の行動で僕は気付かされました。


精密な装置で分析するためのサンプル溶液を作るには、『ピペット』という精度の高い器具で正確な量の溶剤を計り取ってサンプルを溶解するのが普通だと思っていました。そしてそれはその装置の使い方を教わった上司から、「この装置は精密だから、濃度が正確じゃないと良い結果がでない。」と言われていたからでもありました。

f:id:nukoshogun:20191024210808j:plain
ピペットの例


そんな感じだったので、後輩がぶっといシリンジで溶剤を一定目盛りまで吸い取っている姿を見て驚きました(笑)シリンジにも目盛りは付いてますが、ピペットの精度に比べたら目盛りは飾りレベルです。

f:id:nukoshogun:20191024232947j:plain
シリンジの例


ただそこで、ふと考えました。「この溶液は、本当にピペットを使って丁寧に作る必要があるのか?」と。結果がほぼ一緒ならば、シリンジで作ったほうがずっと楽なのです。

そこで装置の使い方習得も兼ねて、他の濃度水準の溶液もシリンジで作ってもらい実際に測定することにしました。

そして結果は、まだn数は少ないものの、ピペットで丁寧に作る場合とほぼ結果は変わらなそうでした(笑)


いくら権威のある人から言われていることでも、実際に検証してみると意外な結果と発見があるんだなと実感した出来事でした。

仕事の効率化とか充実人生が目標なら、まず普段から当たり前だと感じていることを疑う

先述の予想外の実験のように、普段当たり前にやっていたことが実は非効率的で、それよりも効率の良い方法が隠れているということは意外にあるのかもしれません

そのような予想外の発見は『セレンディピティ』と言われていますが、自然科学の分野ではセレンディピティが成功の一因になることも多いのです(*'▽')

自然科学分野におけるセレンディピティの一例

・白川英樹氏による導電性高分子の発見

白川英樹 - Wikipedia

白川英樹 - ★ノーベル化学賞をわかりやすく - Cute.Guides at 九州大学 Kyushu University


ところで普段の仕事の中で、「本当にこの方法は合っているのか?」というものはありませんか?それはもしかしたら『過剰な仕事』かもしれません。

『職場の問題地図』の著者である沢渡あまね氏は本書内で、「自分が正しいと思い込んだり、良かれと思ってやっていることが実は過剰サービスであり、長時間残業や休めない職場を作る原因になる」と解説しています。


最近では仕事効率化のためのツールやアプリが沢山ありますが、それらを沢山駆使するよりも、普段自分が当たり前に実行している動きをまずは疑い、他に良い方法はないかを検証するほうが自分の行動も根本から変えられるし良いのではないかと考えています。

また何かミスがあった場合にそのミスを責めるだけでなく、「このミスは本当に間違いなのか?」「そのミスから何か得られないか?」と考えたほうがセレンディピティに巡り合える確率が高くなると思います(*'▽')


実は紙とペンさえあれば、今までの生活が変わります(*'▽')

仕事の効率をあげるツールやアプリは、僕は使ったことがありません(笑)

参考記事

【紙とペンだけ!できない仕事をできるに変える術】自分の時間を作り充実した1日を過ごすために心掛けること - 天ゆる~天下一ゆるいライフハックを研究するブログ~

【とある物体の『シーケンス』と『バッチ処理』を参考に!】自制心を上手に自己管理する方法 - 天ゆる~天下一ゆるいライフハックを研究するブログ~

この記事の参考文献