2019.8.20
はじめまして、モフ太郎です。以前は『ぬこ将軍』という名前を使い、このブログで好き勝手に色々書いておりました。
ですが、やはりテーマを絞り、ある程度カテゴリーを絞って書いていきたいなと思い、このページも書き直しました。
ブログの新テーマはずばり、『世の万物に消耗されることなく、魂を込めてゆるく生きる!』
自身が会社員で、同じような境遇の人の役に立てたらと思うので、『会社で消耗することなく魂を込めてゆるく生きる』がメインテーマになりそうです。
最近は色々なことに対して敏感すぎる人が増えている気がします。情報を簡単に得られる環境が発達しているということでもあると思いますが、そんなに色々手に入れる必要ってありましたっけ?
「自分は何がしたいのか?何が欲しいのか?どうありたいのか?」
周囲への関心が次々湧くのは悪いことではありませんが、自身にも目を向けてみませんか?
自身に目を向けられると、案外ゆるく生きられると思います。
自己紹介
改めてどんな人物なのか、ここで書こうと思います。
- 神奈川に住む30代。理系会社員
- 好きな物事は食べること、旅、ゲーム、読書、猫
- 基本マイペースだが、仕事は淡々黙々とクールにこなす
- 職場ではクールだが、プライベートではだらしないほどマイペースでのんびり屋
- 一度関わった仕事は、どんなことでも真面目に取り組む
- 飲み会は少人数派。会社内のイベント参加率は最低クラス
- プライベートでは知っている人にとにかく会いたくない
- SNSは3日で飽きる
「自分もそういうタイプだ!」、「共感できる所がある!」と思えた人は居たでしょうか?そんな人はきっと、このブログを読めば役に立つことが発見できるかもしれません!
では次に、このブログで発信していきたいことを説明していきます。
発信内容
今考えているのは以下のような感じ(上の画像と被るものもありますがご了承ください)。誰かの心に深く印象に残ったら嬉しいです。
- もっと気楽に生きるために必要なこと(心構えとか。自身の経験をもとに)
- 仕事はきっちりこなし、プライベートはゆるく生きるためのノウハウ(仕事上のテクニックとか)
- 理系の若手社員のための仕事術やビジネス書の紹介
- 自分の行動や考えを変えた本の紹介(書評)
- 仕事終わりにオススメのゆるいスポット紹介(旅にもオススメ)
最初の方でも言いましたが『会社で消耗することなく魂を込めてゆるく生きる』がメインテーマになると思うので、仕事に関する記事がメインになっていくと思います。
そして私自身が中堅の理系社員なので、理系の若手社員が覚えおくと便利な事とかも配信していけたらと思います。
これを書いている段階では仕事関係以外の記事が多いと思いますが、少しずつ2S(整理・整頓)していきます。
私自身が経験したり、様々な本やニュースサイトを読んで気付いたことをマイペースに発信していきたいと思います。記事を読んで良かったと思えたら読者登録していただけると大変嬉しいです。ともに『世の万物に消耗されることなく、魂を込めてゆるく生きる!』を目標に頑張りましょう!
自己紹介で書いたようにSNSは3日で飽きるくらい向かない性格ですが、Twitterはブログ記事更新のお知らせ用に利用していますので、Twitterの方もフォローしてくれたら嬉しいです。
⇓
モフ太郎@ゆるフワ系技術職(ぬこ将軍の中の人) (@nukoshogun) | Twitter
- プロフィール
-
id:nukoshogun はてなブログPro
- ブログ投稿数
- 195 記事
- ブログ投稿日数
- 193 日
- 読者