ゼロからの業務効率化ノート

30代未経験から始まったノーコード&Pythonチャレンジ

【心理学から行動を変える!】作業内容別おすすめカフェ・スポットを心理学観点で考察

f:id:nukoshogun:20191206005718j:plain

同じ場所で作業を続けるのは案外飽きてしまうものですし、作業内容によっては環境の向き不向きがあるようです。

「仕事や勉強の集中力を高めたい!」

そんな時は、場所を変えてみてはいかがでしょう?(*'▽')


今回は『作業内容別おすすめカフェ・スポット』を心理学の観点から考察してみようと思います。

この記事の前に、以下リンク先の記事を読むと話がより分かりやすくなると思います(*'▽')

【やりたいことによって変えればよい!】心理学の研究で判明した『集中力を高める環境』を探す方法 - ズレてて面白雑多な研究記録


集中力を高めて効率を改善するには、作業する環境も考える必要があるようです。

「なかなか仕事や勉強に集中できない・・・」

「自分だけのマイ集中スポットが欲しい!」

そういった方は、良かったら読んでみて下さい。


今までの習慣や人生を変えるには、自分が居る環境に視点を移してみるのも手です。



心理学の研究から考える、集中力や効率を高めるおすすめカフェ・スポット

周囲に人が居る環境での集中力・効率は、作業の習熟度によって変わるようです。周囲に人が居ることで集中力や効率が高まる現象は『社会的促進』、逆に低下してしまう現象は『社会的抑制』といわれています。

社会的促進を引き起こすには、『その作業に慣れていること』が条件です!


つまり集中力や効率を高めるためには、『作業に慣れていれば周囲に人が居る環境、慣れていなければ人気が少なく静かな環境』が良いのではないでしょうか?

そう考えると、作業への慣れ具合(習熟度)によって作業の場所を考えるのも面白そうですよね(*'▽')

作業に慣れている場合のおすすめ集中カフェ・スポット

①オープンかつリラックスできるカフェ

慣れた作業を集中して行う場合は、周囲の人の存在を感じやすいオープンなカフェが良いと思います。さらに親しい人と一緒にやることで、より社会的促進の効果を得られます!

例えば有名どころだとスタバとかエクセルシオールカフェでしょうか。ああいう感じのカフェならどこでも良いと思います(*'▽')


もちろん1人の場合でも効果は期待できると僕は考えています。

周囲に人が居て、なんとなく見られていると感じることで「手を抜けない、ぼーっとした姿を見られたくない」といった気持ちになり、自然と集中できる経験をしたことはありませんか?

慣れた作業を集中して行いたいなら、誰も居ない自分の家より誰かに見られる可能性のある場所の方が集中できると思うのですがどうでしょう?


ちなみにメンタリストのDaiGo氏は自身の著書『自分を操る超集中力』内で、適度に騒々しいカフェは、アイデア出しなどの創造性を求められる作業に適した環境だと述べています。

個人的におすすめのカフェはこちら

nukoshogun.hatenablog.com


②親しい人と一緒にできる場所ならどこでも

普段から親しい人と一緒に仕事や勉強をすることが多い方は、それだけで社会的促進の効果を得やすいと思います。親しい人とお互い見合うことで、お互いの行動が変わるようです(ホーソン効果?)。

おすすめ場所と言っておきながら身も蓋もありませんが、自分と親しい人がお互い作業の習熟度が同程度なら場所を選ばず集中できるのではないでしょうか?


強いて言うならば、白色電球などの黄色い光の下や天井の高い場所は創造性が求められる作業に適した環境です(こちらもDaiGo氏が『自分を操る超集中力』内で述べていたことです)。

作業に不慣れな場合のおすすめ集中カフェ・スポット

恐らく問題なのが、「慣れていないことを集中して効率良くやるにはどうすればよいか?」ということでしょう。

そういう場合は、『人に見られる心配がないor見られていると感じにくい場所』が良さそうです。人に見られて緊張したり気が散ることなく、自分のペースで苦手分野に取り組めると思います(*'▽')


①自分の家

1人暮らしなら誰も入ってくることはないし、出掛けるわけでもないのでお金もかかりません。リラックスして集中する環境にうってつけなのは『自分の家』です!


②ネットカフェ

最近のネットカフェは仕切りタイプの半個室が多く、周囲の人の視線を感じにくいつくりなので穴場です。

苦手分野の勉強や仕事に意外と良いですよ!僕もたまにネットカフェへ行って作業しています(*'▽')

お店によってはフリードリンクだったり雑誌や漫画も読めて気晴らしも出来ちゃいます。

nukoshogun.hatenablog.com


さらに『鍵付き個室&防音仕様』のネットカフェもあるので、まさに『精神と時の部屋』のごとく集中できることも。

ハイリーファイブカフェは内装がお洒落で食べ物も美味しいので特にオススメです!旅行等の前泊にも良いですよ(*'▽')

nukoshogun.hatenablog.com


③図書館

静かで集中できるスポットといえば、定番だと思います。図書館に行くと、高確率で勉強している学生を見かけます。

ただし『人に見られる心配がないor見られていると感じにくい』という点では、全ての図書館が適しているとは言えないかもしれません。


例えば、あまりよく知らない分野の勉強をしたい場合は、仕切りのある自習室がある図書館なんかが良いのではないでしょうか?

作業内容別 集中力を高めるおすすめカフェ・スポットの心理学的考察まとめ

まとめると以下のような感じです。

1.作業に慣れている場合

  • オープンかつリラックスできるカフェ(適度に騒々しいと尚良し)
  • 親しい人と一緒に作業できる場所ならどこでも

2.作業に不慣れな場合

  • 自分の家(1人暮らしなら尚良し)
  • ネットカフェ(個室タイプ)。防音仕様だと尚良し
  • 図書館(仕切りのある自習室がベター)


今回は社会的促進と社会的抑制の観点から、集中力や効率を高めるのにおすすめの場所を考察しました。

「なかなか集中できない」という方は、自分がやろうとしている作業の習熟度(慣れ度合い)について考えてみてはいかがでしょう?

この記事の参考文献